概要
概要
呼気一酸化窒素(FeNO)は、気道炎症の客観的なバイオマーカーであり1,2、定量的、非侵襲的、簡便かつ安全に気道炎症を測定することができます。アレルギー性の喘息や、慢性的な咳などの炎症が背景にある疾患のモニタリングや評価に使用されています。スパイロメトリーなどの他の肺機能評価と組み合わせることで、重要なエンドポイントとなります。
呼吸生理学者のSME専門家チームが待機しており、FeNO評価を含む試験設計についてアドバイスとサポートを行っています。
2 Dweik RA, Boggs PB, Erzurum SC, et al; on behalf of the American Thoracic Society Committee on Interpretation of Exhaled Nitric Oxide Levels (FENO) for Clinical Applications. An official ATS clinical practice guideline: interpretation of exhaled nitric oxide levels (FENO) for clinical applications. Am J Respir Crit Care Med. 2011;184(5):602-615.


機能紹介
Vitalograph の FeNO 評価ソリューションは、現行の ATS/ERS ガイドラインに準拠しており、以下の内容を含みます。
- COMPACT Medical Workstationとの統合。
- IOX VERO+テストキットおよび消耗品。
- プロトコルの要件に合わせてカスタマイズされた試験ソフトウェア。
- 施設トレーニング。
- FeNO を含む試験設計に関するアドバイスとサポート。